株式投資の方は、含み損総額がすごいことになっています・・・
せめて、配当金で取り戻したい、少しでも・・・
今2016年の6月って事は、配当金がたくさんくるはず?
いつくるのやら??たしか、3月末決算の会社多いはずだし
そこから考えても、6月に配当金受け取るって流れになるはずだし・・・

やってきてくれました、配当金が
日産自動車からです。
2016年6月23日の木曜日に、配当金領収証を受け取りました。
いくらの配当金を受け取る事ができた?
所有株数 100株
1株当り配当金 21.00円
配当金額 2,100円
所得税額 321円
住民税額 105円
支払金額 1,674円
2016年6月に受け取った、日産自動車からの配当金が
税金を除いた金額として
1,674円という事になりました。
日産自動車の株を買うには、約10万円くらいのはず
株式投資で、約10万円の株をかって
配当金として、税金を除いた金額ですが
1,674円という金額になりました。
ひとつ、投資金額と実際の受け取り金額の
感覚的に感じる事ができそうです。
学んだ“つもり”では終わらせない【株式投資スクール マナカブ.com】
